ギャラリー フォト スポット(Gallery Photo SPOT)は、令和元年12月にオープンした新しいギャラリーで、荒川区で有名な商店街「ジョイフル三の輪」のなかにあります。このページはいままでの展示アーカイブです。
花島眞太郎写真展「The夜景&The花火」
ギャラリー開設の第1回目の記念写真展です。この10数年かけて撮りためた写真です。写真のなかで一番映える夜景と花火にフォーカスした作品展です。
展示期間:12月17日(月)-14日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます
加々美收&渡辺敏夫 二人展
令和2年の新年に相応しい二人展です。墨絵の素晴らしさに習字、 彫刻と日本の古典らしい作品展となりました。
展示期間:令和2年1月6日(月)-18日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

みのり会 展示会
荒川区南千住に位置する「ジョイフル三の輪」商店街の一中側のグループ店舗「みのり会」のPR展示です。店舗の正面で各オーナーさんがポーズをとり、素敵なポスターが出来上がりました。
展示期間:1月20日(月)-31日(金)









上田恒彰 写真展
1973年に東洋現像所(現イマジカ)に入社、KODAKになってからも事務畑一筋ではありましたが、写真現像・加工の会社に勤務、入社動機を体現したく50歳代から写真撮影を再開しました。今般 満70歳になるにあたり、約20年の集大成をご披露します。最初で最後かも知れない個展にチャレンジした次第につき、未熟ですがご笑覧頂けたら幸いです。
展示期間:2月1日(月)-15日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Helene & Marc 写真展 “ENCOUNTERS”
HeleneさんとMarcさんが1年を掛け、日本の各地を旅した際に出会った地元の人たちや地方の景色などのスナップ集です。作品的にもしっかりした構図とシャッターチャンスを逃さない眼を持った素晴らしい写真群でした。
展示期間:2月17日(月)-29日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

森田 繁 写真展
写真展をするにあたり、写真も山歩き 65 年続けてきました。テーマは即、山にしようと思いました。長い年月撮り続けてきた憧憬の山岳から選ぶのは大変苦労いたしました。拙い作品ですが私にとってはいずれも思い出の多い山々です。
展示期間:3月2日(月)-14日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

菅谷安男 写真展
40年間、仕事や観光で旅した世界各国の景色やスナップのなかで、作品的に素晴らしいカットを30点選び、始めての個展を開きました。本人の期待を遥かに超えた評判で盛り上がった写真展となりました。
展示期間:3月16日(月)-28日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎 写真展 第2弾「桜・さくら・SAKURA」
春の風景を華やかに彩る桜は、絶大な人気を誇る被写体です。
今回は私の2回目の写真展で、日本の宝のひとつである「桜」をテーマに各地の景勝地を撮りためた写真を展示しました。このギャラリー内を日本の美しい「さくら・桜・SAKURA」で満開にしました。是非ご堪能ください。
展示期間:4月1日(水)-18日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます


天王祭
残念ながら本年は新型コロナウィルス感染拡大防止措置のため中止となりましたが、過去の天王祭で撮りためた祭りの楽しさや荘厳さをお伝えし、来年の本祭に繋げていきたいと考えます。
是非ご高覧頂ければ 宜しくお願い申し上げます
展示期間:6月1日(月)-13日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Helene & Marc 写真展 第2弾 “祭り MATSURIS”
“Matsuris” are such an incredible time of celebration and hospitality,when all generations are coming together to celebrate. I feel that during these joyful times, people are opening up and removing their everyday serious masks, which is what I wanted to capture.
展示期間:6月15日(月)-27日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

佐藤尊子 写真展
ふとした日常で感じる一瞬 大自然の見せる美しさ、各地の伝統文化人と人との繋がり、それぞれの心の風景の1枚です。
カメラを手にしたきっかけは、年老いても楽しめる趣味と思い始めました。写真は知らない世界を覗けたり、人との出会い心の交流を深めてくれるものです。シャッターチャンスに恵まれた時の感動はより大きく膨らみます。
展示期間:7月1日(水)-31日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

仏画・仏の道 展
仏とは人が目指すべき目標です。
人の世の辛老病苦は全て人の心に宿る欲と
それに付随する迷いから起きると思われます。
しかし人間にとって欲は悪いことだけではありません。文明の発達も欲によって生まれ育ってきました。
更に仏の道というと慈悲を言いますが、実はこれも非常に解釈が難しく、仏教で菩薩は未だ我を持ち続けている未完成の状態と言われています。
新暦・旧暦のお盆にあたるこの時期に「仏画・仏の道特集」を開催いたします。わたし自身特に信仰が深いわけではありませんが、大きな額に入った「仏画」を見る機会があり その厳かにして心を健やかにする見えない力が皆様に伝わると幸いです。
併せて「コロナ退散」も祈念いたします。
展示期間:8月1日(土)-30日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

荒川 昔・むかし 展
昭和初期からS60年頃までの沢山の懐かしい写真でいっぱいです。出来る限り年代と場所を表記いたしました。展示会場では、「庁舎」「商店街」…「東京スタジアム」「都電」などテーマ別にコーナーを分けました。展示写真は一部足立区にある施設がありますが大部分が荒川区に存在するまたは存在した被写体です。ギャラリー内が昭和時代にタイムスリップした感覚をお楽しみください。
展示期間:9月1日(火)-18日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎 写真展 #3 「日本の春・夏・秋・冬 」
日本には「春」「夏」「秋」「冬」の四季があり、それぞれの季節が日本の自然の風景を彩り楽しませてくれます。日本列島は南北に伸びているので、地域によって気候の変化には差がありますが、温帯地域に属しているので、季節の変化が比較的はっきりしています。
四季がある国は日本以外にもありますが、日本は特に「春」「夏」「秋」「冬」の四季をしっかり感じることができます。
今回は日本の各地を廻り撮りためた季節の写真の特集です。
展示期間:9月23日(水)-10月22日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

ハロウィン週間
当ギャラリーでは初めての「ハロウィン週間」となりました。今回は展示を主にせず、子供や家族でハロウィン関連ウォールステッカーの前で写真を撮ってお楽しみください。(呉々も三密にならないように!)
展示期間:10月26日(月)-31日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

可愛いペットBest Shot
ペットは、人の心を和ませたり楽しませてくれる、といった理由で飼われる動物です。人はペットとの様々なやり取りを楽しんだり、その姿や鳴き声などを鑑賞したりします。
ペットの歴史は古く、ネコは古代エジプトの時代から現在のペットのような位置づけや、鼠の駆除などの実用目的で飼われ、また、イヌに関しても、太古の昔から実用と愛玩目的も兼ねて飼われていたことが推測されています。今回はその可愛いペットたちの写真集です。猫、犬、うさぎ等、愛くるしい眼差しや立ち振る舞いが私たちを和ませてくれる大事な家族たちです。
展示期間:11月2日(月)-11月28日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

All About PhotoBook
フォトブックという言葉を耳にしたことがあっても、漠然としたイメージしか持っていない人も多いのではないでしょうか。デジタル技術の進歩によって、写真の撮影は身近なものになりました。 スマートフォンやデジタルカメラがあれば誰でも手軽に楽しめます。フォトブックはそんな写真を1冊からまとめられる個人的な写真集。時代に合ったアイテムとしてニーズが高まっています。旅行・結婚式・イベント記念等沢山の素材があり、それらを世界で1冊しか存在しないフォトブックに記録し記憶に残すことが大切な宝物になることでしょう。
展示期間:12月1日(火)-12月12日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

All About Postcard
令和2年の最後の展示です。この時期には独自のデザインによる年賀状を作成するのが楽しみで3周は続いていると思います。
毎年購入する年賀状デザイン本を参考にしながらの作成品です。挿入する写真はその年に撮り歩いたものから年賀に適しそうなカットを選んでいるので、どの年も懐かしく想い出されます。ごゆっくりご覧ください
展示期間:12月14日(月)-12月26日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

これからもご支援をよろしくお願いいたします。



令和3年もよろしくお願い申し上げます。
加々美收&渡辺敏夫 二人展 part2
今年も新年初めの展示は私たちの「二人展」から始まります。墨絵・習字とお正月に相応しい新作が沢山!! 町屋のカルチャー教室で腕を磨きつつ、この1年間描き上げた作品群です。ごゆっくり御覧ください。
展示期間:R3年1月6日(水)-23日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

1月7日に政府より2回目の「緊急事態宣言」が発出されました。これにより以降の展示内容およびスケジュールの一部を変更いたします。ご了承の程お願いいたします。

日本の原(現)風景
この日本でも近代化の波に呑まれ古風なそして昔懐かしい建物や景色が失われつつあります。そこで今回は日本らしい風景を集め郷愁の想いを深めて頂ければと思います。一部現代の風景・光景も入れましたので(現)風景というタイトルとしました。
是非ご高覧の程、宜しくお願い申し上げます。
展示期間:R3年2月1日(月)-27日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

一行の会 展
シルバー中心の書友で日々の苦も楽も筆にこめて楽しく一行を書いてみました
展示期間:R3年3月1日(月)-11日(木)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

Alice写真展 The First「無頓着のう・ご・き・子供の世界」
私はパリで成長し、私は2017 年以来東京に住んでいる。私は、取ることが完全に大好きである。
人々の写真 自発的に 通りおよび特別な瞬間をつかむ 私へのその話しおよび反射私の人生の経験および私の信念。私の写真を通して、私はあなたと分担したい 私の内側の世界および私の展望
ライフについて。私のイメージは、私にインスピレーションを与える感情を表現する。時々暗い、時々の快活神秘的または単にhuman.I は、主に、黒と白を使うコントラストによって遊ぶ 影とライトおよび神秘的な大気を作成する 。
展示期間:R3年3月15日(月)-27(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

上田恒彰写真展 第二弾 with 仲間たち 「横浜・湘南+α」
1年ぶり2回目の出展です。今回は、撮影自粛期間の中で、過去の眠っていたものを掘り起こすとともに、テーマ(ジャンル)で私が教えを乞う遠藤氏・芦氏のご両名に出展依頼し、快諾を頂くことができたことで、再度開催に至りました。なお、展示については、「遊び心」での組み合わせや、型にとらわれないレイアウトにチャレンジしたり、また仲間・家族の応援という総動員での取組みになっている点を含めまして、皆様にはご笑覧頂けたら幸いです。
展示期間:R3年4月1日(木)-17(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

Helene & Marc 写真展 #3 「シベリア鉄道に乗って」
2018 年 8 月上旬に、日本への旅行を始めました。私たちは長い時間夢を実現する機会を得ました:トランスシベリアに乗る。私たちがゆっくりと旅行するのを楽しんで、国を発見するために時間をかけるので、旅は 2 ヶ月近くにかかりました。この展示会は旅行の最初の部分を覆っており、有名なセントピーターズバーグから、スリュジャンカのバイカル湖のほとりの町に皆さんを連れて行きます。ロシアを渡ったように、この国のさまざまな側面を発見し、ロシアのおもてなしを経験することができました。カウチサーフィンの案内役マリアとミシャとアントンに感謝します。其れに電車にいくつかのランダムな出会いがありました。ヴァレンティンと彼の軍のカマナード、彼の孫を本当に誇りに思っていたヴァシーリーと呼ばれる引退したボクサー、彼ら全員が旅をとても特別なものにしました。そして Googletranslate のおかげで集中した彼らの物語は私たちの心に永遠に残るでしょう。私達はこの展示会があなたにロシアの味を与えることを願っています。
展示期間:R3年4月19日(月)-5月1日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎写真展 #3 「The タワー & The ブリッジ」
東京には2つの日本を代表するタワーがあります。東京タワーとスカイツリーです。そしてフォトジェニックなブリッジ(橋)は全国に点在しています。今回はこの2つのテーマにフォーカスし、東京・横浜を中心に、そしてマジックアワーの朝夕と夜景の時間帯に撮りためたカット群の展示です。展示コーナーは4つに分かれ、1.東京タワー 2.スカイツリー 3.横浜ベイブリッジ そして4.レインボーブリッジです。
展示期間:R3年5月3日(月)-29日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

日本のお寺&神社探訪
日本には各地に多くの寺院(お寺)と神社が存在する。仏教寺院には、日本の歴史、仏教史、文化史、美術史上重要な寺院、国宝などの重要な文化財を有する寺院、広く信仰を集め日本の文化に重大な影響を与えた寺院などがあり、一方、日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設である神社には、産土神、天神地祇、皇室や氏族の祖神、偉人や義士などの霊などが神として祀られる。文部科学省の資料では、日本全国に約 8 万 5 千の神社がある。今回は、地元の素盞雄神社をはじめ、各地の有名な寺院と神社の特集展示です。
展示期間:R3年6月1日(火)-12日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

Florent & Eric 写真展 「東京ストリート」
私たちフローレントとエリックは 2018 年に日本で出会いました。二人は互いに写真への情熱を共有していることに気づき、東京を探索することにしました。 街中では、街の雰囲気や通行人の表情を捉えています。 互いに補完し合う感性を持つ私たちのイメージは、東京の生活のスナップショットです。
御覧ください。
展示期間:R3年6月14日(月)-26日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

「東京2020オリ・パラ特集」
1年延期になった「東京2020オリ・パラ」がいよいよ開催。今月23日にはオリンピック開会式、そして各種競技が始まります。今回は「ニッポンがんばれ!!」を合言葉にした応援展示です。まだまだコロナ収束は不透明で、有観客か、無観客開催か?に関わらず、日本選手の活躍を祈念したいと思います。
展示期間:R3年7月1日(木)-30日(金)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

「子ども美術館 iroToriDori」
たくさんの子どもたちが描いた絵画展です。子どもらしいタッチと鮮やかな色使いに魅了されます。心和む展示会になりました。
展示期間:R3年8月1日(月)-14日(土)

Remember Tokyo2020+
今月 8 日で 17 日間の Tokyo 2020 オリンピックが閉幕しました。私たちの予想を遥かに超えた日本選手たちの活躍でした。そこで急遽展示内容を変更し、本テーマを開催いたします。すべてのメダリストの展示はスペース的に足りませんので、金メダリスト達にフォーカスしました。お家テレビの前で大興奮したシーンを想い出しながらごゆっくりご欄ください。展示資料は読売新聞社のweb サイトから取得しました。その取材力とカメラマンの技量の高さに敬意を表します。また今月 24 日から始まるパラリンピックの日本選手たちの活躍にも期待したいと思います。
展示期間:R3年8月16日(月)-28日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

ミクロの世界
近年写真の表現能力は飛躍的に向上しました。その主要な要因はカメラ特にデジカメが良くなり、レンズ種の多さと優れたレンズ性能で作者に製作意欲を持たせるセットが多くなったことです。今回テ ーマにした「ミクロの世界」を撮るマクロレンズもそのひとつ、人間の眼では見る事が困難な世界を見事に表現してくれました。正にファンタジーの世界です。お楽しみ下さい。
展示期間:R3年9月1日(水)-29日(水)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

The 夜景 & The 花火 part2
このテーマは2 年前に当ギャラリーが開設された第1 回目と同じテーマで2周年記念として再度選びました。今回も新作ともにお楽しみ頂けると思います。夜の光景は、七色に光輝く光線群が無数に存在し、景色は静物ショットであり、花火は定点ショットで撮ることが可能です。日本の美しい光景を存分にお楽しみ下さい。
展示期間:R3年10月1日(金)-23日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

ハロウィン2021
当ギャラリーでは2 回目の「ハロウィン週間」となりました。
今回は展示スペースと撮影スペースを
ご用意しました。お楽しみください。
展示期間:R3年10月25日(月)-30日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

かわいいペットBestShot2021
ペットは 人の心を和ませたり楽しませてくれる、といった理由で飼われる動物です。人はペットとの様々なやり取りを楽しんだり、その姿や鳴き声などを鑑賞したりします。本展示は昨年に続く第2弾の企画です。一部新作の画像も入れ、より癒しの
世界を作っています。お楽しみください。
展示期間:R3年11月1日(月)-27日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

懐かしの映画ポスター
映画鑑賞、懐かしく過去の言葉になりつつあります。この業界もデジタル化の技術が進み、映像も音響も格段の進歩がみられます。その技術を実感し堪能するには映画館に直接足を運び鑑賞するのが一番でしょう。今回は懐かしい昔の映画ポスターで楽しんでください。これらのポスターに込められた「映画館に足を運び感動を!」というメッセージが伝わると思います。
展示期間:R3年12月1日(水)-18日(土)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

年賀状特集 2000-2022
令和3年の最後の展示です。この時期には独自のデザインによる年賀状を作成するのが楽しみで2周り(24年)は続いていると思います。毎年購入する年賀状デザイン本を参考にしながら作成しました。挿入する写真はその年に撮り歩いたものから年賀に適しそうなカットを選んでいるので、どの年も懐かしく想い出されます。ごゆっくりご覧ください。
展示期間:R3年12月20日(月)-26日(日)
下の画像をクリックすると展示作品のページが開きます

これからもご支援をよろしくお願いいたします。



令和4年もよろしくお願い申し上げます。
加々美收&渡辺敏夫 二人展 2022
今年も新年初めの展示は私たちの「二人展」から始まり、今回で3回目となります。墨絵、習字とお正月に相応しい新作が沢山!!この1年間描き上げた作品群です。ごゆっくり御覧ください。
展示期間:R4年1月6日(木)-29日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎写真展 #6 「The タワー & The ブリッジ 2」
今回は東京と横浜にある2つのタワーと3つのブリッジの写真展です。どの被写体も負けず劣らずのフォトジェニックなシーンでいっぱい。大都会の中にひときわ存在感を誇示するタワーと近代建築技術の粋を結集して出来上がり背景を見事に取り込んだブリッジたち、沢山の撮影スポットから撮りためた写真群をお楽しみください。
展示期間:R4年2月1日(火)-26日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎写真展 第7弾 「さくら・桜・SAKURA 2」
2年ぶり2回目のテーマです。世界に誇る日本のさくらは年々沢山の国々に移植され、それらの国の人たちを毎年楽しませています。今回は新作を加えさくらの素晴らしさをお伝えし、春の訪れを感じて頂けるようにギャラリー内をさくらで満開に飾りました。 ごゆっくりお楽しみください。
展示期間:R4年3月1日(火)-26日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Alice 写真展 part2 「内観 Introspection」
内なる世界に耳を傾けることで、外なる世界をよりよく迎え入れることができる。新しい領域としてのハートを探求し、自分らしさを見つけ、人生のビジョンを表現する。 私の場合はこう、あなたの場合はこう。
展示期間:R4年4月4日(月)-16日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Helene 写真展 part4 「野沢温泉の冬」
長野県の野沢温泉は、素晴らしい景観に囲まれた活気ある地域が魅力の山村・スノーリゾートです。この冬のシーズン、そこに住む機会を得ました。写真を通して、このユニークな場所の雰囲気を捉えたいと思いました。
展示期間:R4年4月18日(月)-30日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Florent 写真展 part2 「OUTside」
家に閉じこもっていた時、私は、何とストリート写真を撮り損なうていたことか。これらの展示写真は、フィルムとデジタルカメラを使って、フランスと日本で撮りためたものである。それはいつも私に外に出ることの幸せを思い出させてくれる。
展示期間:R4年5月2日(月)-14日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

上田恒彰写真展 第三弾 「我が感動の対象」
1年ぶり3回目の出展です。撮影自粛期間の中 過去の眠っていたものを掘り起こすとともに若干の新作と当ギャラリー館長に私が感動した数作の応援出展で再度開催となりました。なお 展示については、前回ほどではありませんが、型にとらわれないレイアウトにチャレンジしています。スナップ中心での各種ジャンルの写真たちですが、皆様にはご笑覧頂けたら幸いです。
展示期間:R4年5月16日(月)-28日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

荒川写真クラブ50周年記念展
荒川写真クラブが発足して早や 50 年の歳月がたちました。フィルムからデジタルの時代へとなりました。会員の永い写真活動の中で50 年間の思い出となる作品を出展しております。皆様には私達の作品をぜひご覧いただきたく思います。この展示会を開催できたのは、GPS 様の多大なるご協力のおかげと感謝申しあげます。
展示期間:R4年6月13日(月)-26日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます


以上の展示をもちまして閉館させて頂きます。この3年間のご愛顧ありがとうございました。

7月1日より新たに開設する「バーチャル ギャラリー」の準備をしています。
乞う!ご期待!
バーチャル・ギャラリー待望の第1弾
今回より実際のギャラリー内の展示に代わり、ウェブ上の仮想空間にその会場を移し新たに「バーチャル・ギャラリー」として開館いたします。ご期待ください。
第1回目は、長年にわたり所属していた荒川写真クラブでの撮影ツアーで撮り貯めた作品群です。
展示期間:R4年7月1日(金)-31日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

21-22 映画ポスター最新事情 VRver
バーチャル・ギャラリーの第2弾展示です。昨年12月にリアルギャラリーで開催した「懐かしの映画ポスター」の続編で視点を変え、バーチャル会場で実施します。洋画・邦画で個人的に注目した作品を独断で選出しました。お楽しみください。
展示期間:R4年8月1日(月)-31日(水)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

日本の春・夏・秋・冬 VRver
バーチャル・ギャラリーの第3弾展示です。過去にリアルギャラリーで開催した「日本の春・夏・秋・冬」の代表カットと新作を組み合わせ、新たにVRバ ージョンで展示しました。お楽しみください。
展示期間:R4年9月1日(木)-30日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

世界の街角 VRver
今回は世界の街角をイラスト化し、そこに同じくイラストの観光客を配置し、バーチャルならではの空間を作成してみました。初めての試みですがお楽しみできれば幸いです。
展示期間:R4年10月1日(土)-31日(月)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

光と影 2022 VRver
暫くぶりの新作の写真展です。タイトルは「光と影 2022」、夏のギラギラと照り輝く太陽のもと、街中で探し求めた被写体をいろいろな角度で撮り集めました。工夫を凝らした「光と影」が表現出来ればうれしく思います。
展示期間:R4年11月1日(火)-20日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎 写真展 メモリアル at サンパール荒川 1-1-1gallery
本ギャラリーでの2回目の写真展です。
今回は長年撮りためたベストショットを選び、テーマは「自由」としました。写真はスナップ撮影では、偶然のシャッターチャンスを捉える為、何回もシャッターボタンを押したり、風景撮影では最近はネットで撮影スポットを検索し、マジックアワーを狙って何度も訪れます。時間と根気が必要です。本日はご来館頂き有難うございました。そしてお楽しみください。
※ 友情展示として各1点、上田恒彰さんとHelene Queguinerさんにご協力を頂きました。
展示期間:R4年11月21日(月)-30日(水)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

緊急展示!! FIFA World Cup Qatar 2022_VRver
緊急企画!! “FIFA WORLD CUP Qatar 2022″の日本戦特集です。 1st stage突破で日本中が大興奮、その記録の一部を纏め バーチャルギャラリーで展示します。内容の一部は随時変更予定、 日本選手にブラボー!ブラボー!
しかしながらベスト16で無念の敗退。また4年後に再度のリベンジを!
展示期間:R4年12月1日(木)-18日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

世界のクリスマス_VRver
早くも12月、年末になりました。今回はバーチャル・ギャラリーに戻り、そして初めてのテーマ「クリスマス」の特集です。北半球の24ヶ国のクリスマス風景、各国の特色が溢れる綺麗なシーンで一杯です。お楽しみください。
展示期間:R4年12月19日(月)-31日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます


年賀状特集2023_VRver
2013年はうさぎ年、良い年になるように祈ります。間道では6月に本祭りが予定され、皆心待ちにしています。
展示期間:R5年1月1日(日)-31日(火)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

秋色の昭和記念公園_VRver
今回も新作のカット集で、圧巻 感動の展示です。夏の酷暑のあとの紅葉は色鮮やかになるという予想を遥かに超えた作品となりました。都内で有名な紅葉の撮影スポットである「昭和記念公園」での赤・オレンジ・黄の木々の色鮮やかな光景がいっぱい、 興奮続きの一日でした。加えて夜のライトアップの「日本庭園」ではファンタジックな光のページェントが広がり、沢山の素敵なカットを手に入れる事ができました。お楽しみください。
展示期間:R5年2月1日(水)-28日(火)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

ヘレン ヘギネルとその仲間たち 展示会
メインを私ヘレンヘギネルの写真展「野沢温泉part2」とお仲間である加々美收氏、渡辺敏夫氏そして花島眞太郎氏による陶器・墨絵・写真等のコラボ展示会です。お楽しみください。
展示期間:R5年3月1日(水)-16日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

魅惑のイルミ・ワールド_VRver
近年、日本では各地にイルミネーション施設や公園が増えています。技術的にも進歩が著しく、その表現手段も イルミネーション、ライトアップ、提灯と多彩で且つ四季折々に日本らしさで輝いています。今回は春・夏・秋・冬の光のページェントを特集しました。日本の景色の素晴らしさをご堪能ください。
展示期間:R5年3月17日(金)-31日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

令和のさくら_VRver
バーチャルギャラリーになって初めての「さくら」テーマの作品展示です。新しく撮った作品を中心に並べてあります。
展示期間:R5年4月1日(土)-30日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

国技大相撲_VRver
「国技大相撲」をテーマに大相撲を多角的に見ながら分かり易くイラストで解説します。近年、再びブームが再来し若手が沢山台頭してきました。3度の東京(両国)大会には、国技館での観戦が楽しみです。
展示期間:R5年5月1日(月)-31日(水)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

帰って来た夏祭り_VRver
バーチャルギャラリーの新作です。コロナを乗り越え4年ぶりに全国で帰ってきた夏祭りの特集です。お楽しみください。
展示期間:R5年6月1日(木)-30日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

帰って来た花火大会_VRver
3年ぶりに各地で復活する花火大会。正に「帰ってきた花火大会」、夏の夜空を見上げてごらん・・・
展示期間:R5年7月1日(土)-31日(月)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

あなたと私の映画館21-23_VRver
ようやく帰ってきた日本の映画館。大作が目白押し、順番に見て楽しむしかありません。
展示期間:R5年8月1日(火)-31日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

FIFA 女子ワールドカップサッカー2023_VRver
7月20日~8月20日までオーストラリアとニュージーランドの共同開催するFIFA女子サッカーワールドカップの記録です。日本戦を中心に展開しています。今、日本チームはとにかく強い。優勝国はスペインチーム、おめでとう。
展示期間:R5年9月1日(金)-30日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

MLB SHO TIME 2023_VRver
MLB2023年シーズンのア・リーグは正にSHO TIME 、2年連続の二桁勝利、二桁HRは史上初、さらにリーグホームラン王とMVPは決定的と思われた9月中旬に肘を痛め、シーズン終盤で故障者リストにそしてトミー・ジョン手術を。
来シーズンはどこのチームでその雄姿が見られるか?
展示期間:R5年10月1日(日)-31日(火)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

The 紅葉_VRver
日本の秋はとてもいい季節・・・ 暑い夏が終わり気温も天候もそして体調も良くなり活動的になります。加えて紅葉が日本中、赤や黄色に埋め尽くします。
展示期間:R5年11月1日(水)-30日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

新聞調で綴るスポーツ史_VRver
日本の秋はとてもいい季節・・・ 暑い夏が終わり気温も天候もそして体調も良くなり活動的になります。加えて紅葉が日本中、赤や黄色に埋め尽くします。
展示期間:R5年12月1日(金)-31日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

謹賀新年2024_VRver

年賀状特集2024_VRver
辰年のこの1年が良い年になるよう祈念します。
展示期間:R6年1月1日(月)-31日(水)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

京都の四季2024_VRver
日本最大のフォトスポット京都特集です。今回は四季の光景を集め素敵な展示となりました。お楽しみください。
展示期間:R6年2月1日(木)-29日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

トラムの旅 都電荒川線_VRver
荒川線は、王子電気軌道によって敷設された路線を東京市(現・東京都)が買収したものを端緒とし、都電27系統(三ノ輪橋 – 赤羽)ならびに32系統(荒川車庫前 – 早稲田)と称して2路線別箇に運行していた。殆どが専用軌道のため東京都で唯一運行が続く路線です。今回は数駅に絞り、その周辺の撮影スポットを中心に展示しました。
展示期間:R6年3月1日(金)-31日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

さくらの季節2024_VRver
リアル&バーチャルギャラリーでさくらを主題に取り上げたのは今回で4回目となります。最新の写真画像もたくさん。お楽しみください。
展示期間:R6年4月1日(月)-30日(火)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

Theペット2024_VRver
3回目のペット特集です。今回はネコとイヌに特化し可愛さ満載の展示です。お楽しみください。
展示期間:R6年5月1日(水)-31日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

ピクトグラム・ワールド_VRver
2020Tokyoオリンピックで脚光を浴びた日本発祥のピクトグラムが、スポーツだけでなく街中の至る所で見るようになりました。
展示期間:R6年6月1日(土)-30日(日)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

ポスターで観るオリンピックアーカイブ_VRver
1964年に開催された東京大会から2021年再度東京に戻った期間の開催ポスターからオリンピックを回顧する。
展示期間:R6年7月1日(月)-31日(水)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

パリ五輪2024_VRver
7月27日パリ五輪が開幕しました。開会式は初めて競技場の外に出て開催、セーヌ川に巨大ボートに各国選手が乗り込み、華やかなパレードになりました。競技は翌日から始まり、日本はスタートからメダル奪取、今回は4日までの展示です。今後、随時展示を増やしていきます。原稿は読売新聞デジタルの号外バージョンからDLしました。
展示期間:R6年8月1日(木)-31日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

マクロレンズの世界_VRver
マクロレンズには不思議な力があります。人間の眼とは画角が異なり撮りたい被写体が鮮明に表現ができます。そのマクロレンズの世界をお楽しみください。
展示期間:R6年9月1日(日)-30日(月)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

ハロウィン2024_VRver
またまた、今年もハロウィーン月間、到来。今回も各地歓楽街は若者で盛り上がります。静かに祝うハロウィンナイトも良いのですが・・・
展示期間:R6年10月1日(火)-31日(木)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

赤と黄色の季節2024_VRver
ようやく暑くて長い夏が終わり、秋の足音が聞こえてきましたが、日本の四季も徐々に亜熱帯化し四分の一期間が崩れつつあります。しかし日本の秋はどこも大変美しく、写真映えが最高です。正に赤と黄の季節を楽しんでください。
展示期間:R6年11月1日(金)-30日(土)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

SHOHEI world2024_VRver
日本人およびアジア人のMLBシーズン本塁打最多記録保持者(54本)。日本人及びアジア人のメジャーリーガーの「1シーズン最多盗塁記録」保持者(59個)。前人未踏「50-50」クラブ開設 会員1人。2024年唯一無二のシーズンがワールドチャンプで見事閉幕。
展示期間:R6年12月1日(日)-31日(火)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

A Happy New Year 2025

年賀状特集2024_VRver
virtual Galleryが開設されて3年目のお正月。干支は巳年。始めの展示企画は久しぶりのリアルギャラリー、18日からスタートの展示会です。ご期待ください。
展示期間:R7年1月1日(火)-17日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

花島眞太郎写真展at 1-1-1Gallery_VRver
昨年4月よりシルバー大学写真教室に始めて入会し、7 回に亘り撮影会に参加しました。その際に撮り貯めた写真の展示です。当然撮影エリアが異なるため、統一的なテーマは有りませんが、写真の楽しさが伝われば幸いです。
展示期間:R7年1月18日(土)-31日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます

まだまだ続くvirtual Gallery_VRver
令和4年7月よりvirtualGalleryがスタートし、早くも1年半が過ぎました。展示内容も多岐に亘り企画もいろいろと湧き出てきます。ご期待ください。
展示期間:R7年2月1日(土)-28日(金)
下の画像の中をクリックすると展示作品のページが開きます
